麹作り体験
本日は、神奈川シニア自然大学校の方々がセンターを利用しています。
センター所長が講師となって、皆さんに麹作りを体験してもらうことになりました。
まずは、数日前に仕込んでおいた出来立ての麹を、実際に見てもらいます。
それから、フネと呼ばれる木の入れ物から、大きな容器に米麹を移しかえます。この時、ふわっと米麹の独特の香りがしてきます。
さらに、お味噌作りには大豆と同量の麹が必要である等、麹にまつわる話をしてより理解を深めていきます。
この後は、ふかしたお米に麹菌を手作業で仕込みをします。
皆さんはまた来月にお味噌作りを行うそうです。 米麹から手作りする機会は珍しいのではないでしょうか。手作りすると、お味噌への愛情がよりこめられそうですね。
センターでも手作り味噌のイベントを2月に行います。ご興味ある方はぜひご参加ください!(片岡)
●2月15日(土)「親子アウトドア教室4~手づくりみそ~」
参照:http://www.kurokawa-yagai.com/19-syusai-family.htm
●2月16日(日)「特製☆手作りみそ」
参照:http://www.kurokawa-yagai.com/29-syusai-donatademo.htm
| 固定リンク