水たまりの間違い探し
久しぶりの雨も長くは続かず、今日はすっかりよいお天気。
センターの玄関横には、水たまりができていました。
左から、朝8時45分頃、昼11時頃、午後3時頃。
(撮影の場所の違いは抜きにして・・・)ちょっとずつ違いがありますが、分かりますか?
手前のコンクリートの水たまりは、午後にはなくなっていました。
木の手前の、大きな水たまりをアップにしてみると・・・
ほんのり、ハート型のようです。あたたかい気持ちになる水たまりでした。
なにより一日での乾くスピードにビックリ。夕方にもみずたまりは残ってはいましたが、どろどろです。それだけ空気が暖かく、乾燥しているということでしょうか。
もう一つ。朝・昼・夕の太陽の位置の変化で、同じ場所でも違っているように感じました。
センターは、四季の変化だけではなく、一日の変化もおもしろい場所です。
いろんな視点で楽しんでみてはいかがでしょうか。(岸本)
| 固定リンク