« 麹作り始動 | トップページ | プログラムの準備 »

2014年1月17日 (金)

かわさきFM電話中継

P1710140




本日の朝、かわさきFMの電話中継がありました。
センターでは2ヶ月に1度、かわさきFMに出演させて頂いています。
今回は、2月15(土),16(日)の「手作りみそ」を中心にお話しました。

P1710141_212od4112od415








毎年恒例のお味噌作りは、
2月15日(土)に「親子アウトドア教室4~手づくりみそ~」(小学1~6年生の親子対象)を、
2月16日(日)に「黒川里山満喫プログラム~特製☆手づくりみそ~」(川崎市在住・在勤・在学ならばどなたでも参加OK)の2日間開催します。

満喫プログラムは定員間近です。
どちらもまだ若干名参加枠に空きがありますので、
ご参加を考えている方はお早めにお電話いただければと思います。

親子アウトドア教室4~手づくりみそ~(小学1~6年生の親子対象)
   詳細:http://www.kurokawa-yagai.com/19-syusai-family.htm
黒川里山満喫プログラム~特製☆手づくりみそ~(川崎市在住・在勤・在学ならばどなたでも参加OK)
   詳細:http://www.kurokawa-yagai.com/29-syusai-donatademo.htm

  申込方法は044-986-2511(川崎市黒川青少年野外活動センター)まで、お電話にて受付中です。

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

13oonabe黒川のお味噌の味が気になる方には、こちらはいかがでしょうか。
2月9日(日)「黒川 大鍋まつり」を開催します。
センターにある直径1m、深さ40cmもの巨大鍋を使い、
具材を持ち寄って、大人数でお鍋をしよう!というものです。
どんな具材が出でてくるか楽しみですね。
ここではセンターで手作りしたお味噌を使いますので、手作り味噌の味を堪能できます!

お鍋を食べた後は、マシュマロ焼き(1個無料。2個目~有料。)と、ちょっと珍しいつぼ焼き芋(1本100円)をご用意しますので、甘いおやつも楽しめますよ。

皆で巨大鍋と火を囲んで、体の芯まで温まりましょう!参加費は100円です。こちらも044-986-2511(川崎市黒川青少年野外活動センター)までお電話にてお申込みください。皆様のご参加をお待ちしてます!(片岡)

|

« 麹作り始動 | トップページ | プログラムの準備 »