サンタクロースがやってきた!
冷え込みが増し、いよいよ本格的な冬到来ですね。12月も早や中盤、あっという間に今年もカウントダウンが近付いてきました。この時期の子どもたちのお楽しみは、なんといってもクリスマス!?
今日は親子体操のみなさんがクリスマス会を行いました。センター職員も、楽しい会に一役買おうと、岩井が読み聞かせを担当させてもらいました。
そして、「サンタさ~ん!」の声に応えて、お待ちかねのサンタクロースが登場!
子どもたちは、名前を呼ばれたら一人ずつサンタさんのところに行ってプレゼントをもらいました。受け取る様子は、本当にさまざま!ニコニコ走ってプレゼントをもらいにくる子もいれば、警戒しながらゆっくり近づく子など・・・。確かに、見ようによっては「怪しいおじさん」ですよね(笑)
一番印象的だったのは、プレゼントをまるで危険物のように“つんつん”しながら警戒しつづけ、結局プレゼントを受け取らなかった男の子。きっと、将来の危機管理はバッチリでしょう。ほんの短い間でしたが、いろんな個性をたくさん見せてくれたクリスマス会でした。(塚原)
| 固定リンク