« こども文化センター研修 ~ネイチャーゲーム体験~ | トップページ | スパイスがたくさん! »

2013年11月 2日 (土)

「感謝祭」開催!

P1680578ただ今センターでは「感謝祭」を開催しています!
感謝祭とは、当センターの指定管理者として運営しているNPO法人国際自然大学校が、山梨で収穫した秋の実りを皆さんに食べたり楽しんで体験してもらおう!と、毎年収穫祭の名で実施しているものです。

お米にまつわるイベントが盛り沢山です!
おもちつきコーナーでは、12月開催の黒川のおもちつきよりちょっとお先に、おもちつき体験ができます。

P1680590P1680588山梨の日野春で収穫した新米を、羽釜を使ってじっくり焚き上げます。羽釜の蓋を開けると、湯気のたつ白くつやつやのお米が登場です。
P1680597P1680601炊きたてのお米を使って、おにぎりを作ることができます!おすすめの具は特製のねぎみそです。お味噌は国際自然大学校の日野春校で手作りしたものを使用しています。

P1680591P1680592P1680593脱穀体験コーナーです。こちらでは、千歯扱きを使って、子ども達がキャンプで稲刈りをした時の稲をこの場で脱穀することができます。


他にも、日野春校や日野春で作った新鮮なお野菜を使った食べ物や、スイートポテト作り、大人限定の体験イベントも実施中です。
自分の目で見て手で触れて体験できるものが多く用意しています。
今年は来場者数が増えて、とてもにぎやかになりました。
来年も実施予定ですので、今回いらした方もそうでない方も遊びに来てくださいね。

☆☆☆☆☆

感謝祭でも体験できたおもちつき。12月にまたセンターで楽しむことができます!
2013年12月15日(日)開催の「黒川のおもちつき2013」は、現在参加者募集中です。
皆様のご応募お待ちしております!
お申込方法は下記URLをご参照ください。
http://www.kurokawa-yagai.com/29-syusai-donatademo.htm
(片岡)

|

« こども文化センター研修 ~ネイチャーゲーム体験~ | トップページ | スパイスがたくさん! »