« 後片付け | トップページ | おさんぽくらぶ 10/23 ~新たな遊び場を開拓~ »

2013年10月22日 (火)

ツワブキの花

P1680160




今、センターではツワブキの花が咲いています。ツワブキは、はっきりとした黄色い色とつやつやの大きな葉が特徴です。センターの道路側の斜面では、日当たりが良いため、あちこちで黄色の花を見ることができます。

P1680166P1680168一方、センター入り口の坂に生えているツワブキは、ようやく咲き始めたところです。茎に沢山ついたつぼみは、だんだん花びらが見えるようになってきました。
入り口の坂の建物側は、日影になることが多い場所です。それでも、ツワブキは日影でも育つ植物なので、毎年可愛らしい花を見ることができます。

とても近い距離にある同じ植物ですが、日当たりの良し悪しで時間差で咲いているようです。
まだこれから咲くものがあるので、もうしばらくの間ツワブキの花を楽しめそうですね。(片岡)

|

« 後片付け | トップページ | おさんぽくらぶ 10/23 ~新たな遊び場を開拓~ »