« のあそびくらぶ~どんぐり笛をつくろう~ | トップページ | もう10月なのに…。 »

2013年10月10日 (木)

どんぐり爆弾 要注意 ‼

昨日から今朝にかけて、日本海側を通過した台風の影響で、黒川でも強風が吹きあれました。

午後になり、風もだいぶ落ち着きましたが、今度は雨が降りそうな雲に覆われてしましたました。

078079

センターの森を通称「どんぐり山」と呼びますが、コナラ、シラカシ、スダジイ、クヌギ等のどんぐりのなる木が沢山あります。

075

今年はドングリの当たり年のようで、それぞれの木が沢山の実をつけています。風が吹くと、沢山のドングリが落下して、どんぐり爆弾となります。炊事棟の屋根には「コン、コロコロ」と、どんぐりが落ちる音がひっきりなしに鳴り響いていました。

077

この時期、風が吹いている時にどんぐり山に遊びに行く方に警告です。上からどんぐり爆弾が落ちてくるので、気をつけてください。あたると結構いたいです。ヘルメットとは言いませんが、帽子をかぶることをおすすめします。

どんぐり山では、どんぐり爆弾に気を付けてください。(野口)

|

« のあそびくらぶ~どんぐり笛をつくろう~ | トップページ | もう10月なのに…。 »