アウトドアcafe②~ガールズ★スパイス&ハーブBBQ~
アウトドアcafe②~ガールズ★スパイス&ハーブBBQ~
参加者:17名 スタッフ:3名
講師:伊藤めぐみさん(BBQ上級インストラクター)
アウトドアcafeの今年度2回目の活動は、お天気にも恵まれ、清々しい陽気の中で行うことができました。集合時間の前、椅子に座り開始を待つ参加者のみなささま、自然と会話が始まり、10時のスタート時にはすでに打ち解けた雰囲気ができていました。これも女性ならではのことなのかもしれません。
○10:00 開始 自己紹介
アウトドアcafeのスタートです。講師であり国際自然大学校のスタッフでもある、伊藤めぐみ(るーと)の登場です。その後、参加者のみなさま1人1人の自己紹介の時間です。遠い方は千葉の方からお越し頂いた方もいらっしゃいました。ありがとうございます!
○10:30 クッキング開始
3つのチームに分かれ、BBQグリルで焼くチキン、チーズケーキ、パエリアの仕込みをします。様々な香辛料を使い作るチキンに味をつけます。「家では香辛料なんて使わないから楽しい!」と、大変な作業も楽しんで取り組んでいらっしゃいました。
パエリアは材料を切ります。チーズケーキはクリームチーズを練り、クッキーを粉々にして下地を作り・・・つくる行程がたくさんあったのですが、さすが女性!自然と役割分担をして、テキパキと作業をしていました。足りないところに気づいたり、助け合ったり、参加者の皆様の素敵な笑顔と軽やかなフットワークで仕込みは順調に進んでいきました。
大きなパエリヤ鍋を使い、炭火を使い焼いていきます。彩り豊かなパエリアの完成です。おいしそうです!
チーズケーキはダッチオーブンでこんがり焼いていきます。完成すると、みなさま、スマートフォンを手にとり、写真を撮っていました。今日の記念にしたり、ご友人や家族にも写真で共有して楽しんだり、そんな風に使ってもらえれば嬉しいです。写真を見るだけでもチーズの甘いにおいが想像できますね。
○12:00 ランチタイム
サングリア(ノンアルコール)を片手に「かんぱーい!」そして、作ったお料理を頂いていきます。「これだけの準備を1人でするのは大変だけど、みんなでやれば早くできるし、楽しい!」という声をきくことができました。たまには、みんなでワイワイしながら作るといつもと違う感覚で食事を楽しむことができますよね。
○14:00 オリジナル七味づくり
私たちの周りには、たくさんの調味料、香辛料があふれています。その中でも七味は日本人にとっては馴染み深いのではないのでしょうか。本日は、オリジナルの七味を作りました。
基本的な調合については、レシピがありますので、あとは、お気に入りの配分で、微調整をしていきます。他の参加者の方が「これを多めに入れるといいよ」と言うと、他の方もマネをしてみたり、どれをどうブレンドするか相談したり、会話をしながら作っていました。
○15:00 デザート
ダッチオーブンで焼いたあと冷蔵庫で冷やしたチーズケーキをデザートで頂きます。隠し味で香辛料も入っているのですが、食べるとほんのり口の中に控えめに広がり「あまり気にならない」「大人の味」「すごい美味しい!」と大好評でした。
最後は、全員に本日の感想を伺いました。いつも子育て、家事、仕事などで忙しく頑張ってらっしゃる女性のみなさまに、一息ついてホッとする時間を過ごして頂けたなら幸いです。
ココロもカラダも元気になれるのがアウトドアcafeです。秋、冬も素敵なプログラムをご用意しています。ココロにちょっぴりエネルギーを充電したい方、食べるのが好きな方、新しい交友関係を広げたい方、ぜひぜひいらして下さい!皆様のご参加、心よりお待ちしております! (岩井)
| 固定リンク