« 薪の活用法 | トップページ | トイレットパーパー »

2013年8月19日 (月)

まだまだ流しそうめん

今日は、「NPO法人 わになろう会」さんがいらっしゃっています。
「わになろう会」は、7月8日のブログでもご紹介したとおり、センター近くのマイコンシティ内で手づくりのお弁当を売っている団体さんです。(お店の名前は、『弁当弁』です。センターにもメニューを置いてありますので、ぜひご利用ください。)

今日は、親睦会とのことで、流しそうめんや夏の遊びをしにいらっしゃいました。

P1660162

P1660164

なつかしのヨーヨーつりです。スーパーボールなども浮いていて、この一角だけ、お祭り会場のような雰囲気です。




P1660165

かと思いきや、小さなバケツに水を汲んで、頭からかぶる姿も。。。
気持ちよさそうですが、節水でお願いしまーす!

P1660170

P1660173

P1660172

流しそうめんがスタートしました。たくさん流れてくるので、あっという間に、下流のザルはいっぱいになってしまいますが、またそこから流して楽しみます。
今日は、トマトのほかにも、ソーセージが流れてきました。

まだまだ暑い日が続きます。
食欲も落ち気味の暑い時間帯に、流しそうめんは大好評です。
そうめんセットの貸し出しは、9月いっぱいとなりますので、まだ体験されていない方、ぜひお試しください。(1セット500円。1セットで約60名まで対応可能です。)(高柳)


|

« 薪の活用法 | トップページ | トイレットパーパー »