« 黒川サマーキャンプ 2日目 ~その3~ | トップページ | 黒川サマーキャンプ3日目 活動報告 »

2013年8月14日 (水)

黒川サマーキャンプ2日目 ~その4~

P1650783 P1650787P1650792







15:00 ドラム缶ピザづくり

夕飯のドラム缶ピザづくりです。まずは、火、トッピング、生地の3の係に分かれて説明を聞きます。がんばるぞオー!の掛け声でスタートです。

ドラム缶を運びます。重いドラム缶も2人で運べば楽々と運べます。子ども達のフットワークの
軽さには驚きます。トッピング係は、包丁とまな板を準備します。

P1650799 P1650810P1650816P1650822










いよいよ、調理開始。生地をこねこねしていきます。薪割りにも挑戦!上手に割っていました。各班、直売所で買った食材を入れます。各班オリジナルのピザを作っていました。

買った食材を物物交換しているチームもありました。いろいろな味が楽しめますね。

例えば!ズッキーニ、ナス、オクラの夏野菜ピザは、生地から食材からあふれんばかりのっていました、チーズとズッキーニのハーモニーが子ども達に大好評でした。

他にも!梨ピザをつくった班は、生地にもなしの汁を入れ込んだようです。よく考えてつくられています!食べてみると・・・なしが甘くとけていて、とても美味しかったです。

P1650824 P1650829P1650835

P1650863








火おこしも今日は、各班、レベルアップしていました。昨夜のカレーづくりで火おこしは経験済なので、今日は、昨日以上に手際よく火を扱っていました。

P1650839 P1650847







16:00 ピザ食べ始め

お待ちかねの試食タイムです。ドラム缶へ入れてたった3分間でアツアツピザができあがり!次々に焼き上げるピザをどんどん口へ運びます。「おいしー!!」ニコニコしながら食べていました。スタッフお手製のスペシャルピザ、焼き鳥ピザ、チョコバナナピザも含め9枚のピザをペロリと食べました。

自分達のピザを他の班のカウンセラーやスタッフにふるまってくれました。「できたよー!」と言って、大人やお友だちにあげていました。和やかに夕飯タイムは進んでいました。

P1650862 P1650869

P1650901P1650905








19:00 キャンプファイヤー

各班のスタンツを発表しました。

このサマーキャンプに関するもの、というお題のもと、キャンプを振り返りながら、班ごと、出し物を一生懸命に練習していました。カウンセラーにつけた9種類のあだ名を発表したり、劇(コント??)をしたり、おもしろいクイズをしたと、各班、気合の入った出し物を披露してくれました。

P1650918P1650925

明日は、いよいよ最終日です。本日もたくさん遊んだので、今日はすぐに眠りにつくのではないでしょうか。明日もたくさんの笑顔が見られますように!おやすみなさい★(岩井)

|

« 黒川サマーキャンプ 2日目 ~その3~ | トップページ | 黒川サマーキャンプ3日目 活動報告 »