親子アウトドア教室①~ツリークライミング~
黒川野外活動センター主催の「親子アウトドア教室①~ツリークライミング~」を開催しました。
【本日の参加者】・第1回 14名 ・第2回 10名 ・第3回 11名 計35名
数日前から天気予報だと雨もしくは台風が来るとされていました。しかし、無事に1日目は第1~3回まで木に登ることが出来ました。
中には、てるてるぼうずを作って晴れるようお願いしたお子さんもいたそうです。
ハーネスやヘルメットを装着中です。長袖・長ズボンの服装に加え、このような装備をしっかりつけることで、安全に楽しく木に登ることが出来ます。
「よろしくお願いします!」とこれから登る木に皆でご挨拶。
ツリークライミングジャパンのインストラクターさんからの上り方のレクチャーを受け、さっそく上り始めます。
なかなか最初はうまく上がっていきません。子供達はコツを掴むのが早いのか、ひょいひょいと登っていました。お父さんお母さんも、腕の力だけでなく、試行錯誤して足や体も使って上手に登っていきます。
一歩一歩夢中になって登っていると、あっという間に木に止まる鳥達と同じ高さに到達です。木を登りきった達成感と、いつもと違う場所にいることから皆さんから自然に笑顔があふれていました。
慣れてきた人はこんなことにもチャレンジ!
なんと、両手を離し、さらに体を逆さまになってしまいました。
2時間半という短い時間でしたが、木々とこんなにたっぷり触れ合う時間はなかなかないのではないでしょうか。
最後に「はいツリー!」の掛け声で記念撮影です。
皆様お忙しい中ご参加ありがとうございました。
沢山体を動かした後は、ちょっとしたおまけもあります。
明日も引き続きツリークライミングを実施します。ご参加される方はお気をつけてお越しください。(片岡)
| 固定リンク