フロン太君がセンターへ
5月25日(土)15時キックオフのアルビレックス新潟戦(等々力陸上競技場)が始まるまでの時間、川崎最大級のエコイベント「第3回 エコ暮らしこフェア」が開催されます。
このイベントの中で、黒川野外活動センターでも1コーナーを担当し「間伐竹を使って作る竹カップ」作りを指導します。
昨日、この時に使う竹は、川崎フロンターレの練習グランドから、歩いて5分の場所にある川崎市の土地から、切り出してきました。切り出し作業には川崎フロンターレのフロン太君も一緒に手伝ってくれました。
切った竹をセンターに運び終えると、なんと、フロン太君がセンターに訪れ、竹カップ作りを実践したいとのこと。
センター職員の指導のもと、フロン太君がのこぎりを使って、器用に竹カップを作り上げました。
削った部分に名前までつけて、マイ竹カップの出来上がり。カラビナを付けて腰から下げて、得意顔のフロン太君。
今回の様子は、近日中に川崎フロンターレのHPで紹介されるようです。
また、5月25日(土)等々力陸上競技場にて11時~14時頃まで竹カップ作りを行っているので、みなさんぜひ遊びに来てください。(野口)
| 固定リンク