今日は作業日
センターでは日頃から施設内の清掃などを行っていますが、安全快適な施設を維持するためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。
今日は、集中的に施設管理を行う「作業日」。朝から、どんぐり山の階段や手すりを直していきました。直す前を撮り損ねましたが、きれいに仕上がっているはず!
そして今日はもう一仕事、雨水が流れていく「ます」のお掃除です。下部にたまった泥などを定期的に掻き出してあげないと、いざ大雨が降った時にきちんと水が流れず、グラウンドが湖状態になってしまいます。
ふたを開けると、案の定、ぎっしり泥や砂、落ち葉が詰まっていました。(ミミズ君には快適な場所のようです(笑))
スコップで掘り出していくと、ようやく管口が顔をのぞかせました。写真の赤い矢印の方向に排水管が通っています。水の通り道をしっかり確保してあげなければいけません。
30cm以上は掻き出したでしょうか。最後の仕上げです。今日は台車2杯分を掻き出しました。
無事作業終了。しっかり排水管が見えますね。これでしばらくは雨がきても大丈夫でしょう。
| 固定リンク
« 空気砲 | トップページ | フロン太君がセンターへ »