GW/黒川満喫プログラム ドラム缶ピザ焼き体験 3日目
連日盛況のドラム缶ピザも、いよいよ最終日です。今日はこどもの日。天候に恵まれ、青空の下での活動となりました。
【本日の参加者】 68名 (3日間計:210名)
○9:30 開会式・ウォーミングアップ・自己紹介タイム
簡単なゲームで、まずは心と体のウォーミングアップ。時間にするとほんの10分足らずなのですが、一気にグループの雰囲気がよくなりました。
○10:00 ピザ作り説明、ピザづくりスタート
トッピング、生地、火の係に分かれて、さっそくピザづくりのスタートです。
係の枠を超えて、各グループとも協力しながら、どんどん作業が進んでいきます。
○11:00 焼きはじめ、「いただきます!」
お待ちかね、トッピングが完成したピザがいよいよドラム缶の中に入りました!火係のお父さんたちは、ここからが腕の見せ所、気合が入ります。
チーズがこんがりの絶品ピザが出てきました~!アツアツを頬張る表情はなんとも幸せそう・・・!
○12:00 片付け、まとめ
お腹いっぱい食べた後は、片付けもみんなで力を合わせます。遊びに行きたい気持ちを押さえて、子どもたちも頑張ってくれました。
○12:30 解散
最後に全体で記念写真を撮って、楽しいピザ焼き体験は終了となりました。
3日間で計210名もの方々にご参加いただきました。はじめて会った人同士、グループを組んでのピザづくりでしたが、1家族のみで楽しむのとは、また違った良さがあったのではないでしょうか。
今回の体験を通して、『みんなで一緒に何かをするって楽しいな!』と感じていただけたなら、こちらとしてはとても嬉しいです。3日間、どうもありがとうございました。
* * *
これからもセンターでは、普段はなかなか体験できないような楽しいプログラムを数多く提供していきます。今回は来られなかった方も、気が向いたら、ぜひホームページやブログをチェックしてくださいね!(塚原)
| 固定リンク