« 春の嵐がやってくる! | トップページ | 小さくでも綺麗です »

2013年4月 7日 (日)

ボーイスカウト川崎43団「フェスティバル」

昨夜は、爆弾低気圧の影響で黒川周辺でも大量の雨が降りました。

2445

本日予定されていた「ネイチャーボランティア」は、昨日の時点で中止を決定しましたが、今朝は晴天に恵まれ、風は強いものの絶好の活動日よりとなってしまいました。

センターのグラウンドは水はけも良く、本日活動を予定しているボーイスカウトの皆さんが活動を始める10時頃には、グラウンドは乾いた状態になっていました。

タープ、家型テント、見張り台、立ちかまど、担架等を作って、ボーイスカウトの活動をアピールしていました。

2457

2又の枝を使って、パチンコ作りのクラフトも行われていました。

2447

2448

見張り台は、縛材をロープで縛り高さ約3mのデッキができ上がっていました。上へは縄はしごを使って登っていきます。もちろん縄はしごも手作りです。

2454

立ちかまどでは、火を焚いてマシュマロ焼きを楽しんでいました。竹をロープで組んで立った状態で使えるかまどなので、立ったままマシュマロ焼きを楽しめていました。

24642465

木や竹をロープを使ってつなぎ合わせ、遊び道具やキャンプでの生活用具を作る技術は、震災の時には有効な手段と言えます。ボーイスカウトの教えにある「備えよ常に」。日々のトレーニングがあってこそできる技術ではないでしょうか?

2463

4月に入り新年度を迎えます。ボーイスカウトの活動に興味のある方は、ボーイスカウト日本連盟にお問い合わせください。TEL:0120-333ー159(フリーダイヤル)(野口)

|

« 春の嵐がやってくる! | トップページ | 小さくでも綺麗です »