« のあそびくらぶ~自分の得意な遊び~ | トップページ | ダンボールで遊ぼう! »

2013年3月 7日 (木)

迷い込んできた鳥

P1580050

P1580051

P1580052

P1580053

今朝、1匹の野鳥が建物の中に迷い込んできました。

玄関のすぐ上の窓にバチバチと鳴らして体当たりしています。
長い網を使って誘導しようと試みましたが、長さが足りず届きません。

P1580054必死に飛び回っている鳥はさらに玄関の天井側の窓へ移動。
お米を置いたりしても、鳥は窓の方ばかり見て気付きません。
写真でみると、上の真ん中の窓の左上に鳥が飛びまわっていることが
分かります。

その後、鳥が宿泊室の方に入り込んでいたので、
窓を開けて、無事に外へ逃がすことができました。

迷い込んできた鳥の正体はシジュウカラだと他の職員が教えてくれました。
調べてみるとシジュウカラの雌雄は、
体の真ん中の黒い線下の方が、太いものが雄、細いものが雌とのこと。
さっきの鳥はどうやら雌のようです。

改めて外に出て、耳を澄まして見ると、
シジュウカラの「ジュクジュクジュク」「ツッピーツッピー」という鳴き声が聴こえます。
今までは、ピーピーと聞こえても鳥の鳴き声としか思っていなかったものが、
シジュウカラの鳴き声と聴こえてくるという変化がありました。

P1580055

最近鳥が建物に入り込むことがしばしばあります。
このバードストライク防止ステッカーも貼っておかないと、
本当に鳥が窓にぶつかってしまうそうです。
それだけ野鳥がセンターの周りに沢山いるということなのでしょう。
鳥の鳴き声が聞こえたら、これは「ジュクジュクジュク」と鳴いているかな、と少し思い出して聴いてみてくださいね。(片岡)

|

« のあそびくらぶ~自分の得意な遊び~ | トップページ | ダンボールで遊ぼう! »