第6回 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート
第6回「東日本大震災復興支援コンサート」の様子です。
14時になると次々と参加者の方がいらっしゃいました。本番前の白鳥中学校合唱団からは、緊張が伝わってきました。
主催者であるジャズピアニストの太田昌宏さんの挨拶から始まりました。客席にはたくさんのお客様が・・・!!70名ほどいらっしゃいました。
まずは、白鳥中学校合唱団による歌です。「桜の下で」「アンリミテッド」など前向きな歌を歌ってくれました。朝と昼休みを使い、練習を重ねたそうです。美しいハーモニーを届けてくれました。
ソプラノとピアノのユニット、ドリーミングによる演奏です。「アメージンググレイス」に酔いしれた後は、「朧月夜」「さくら」など日本の伝統的な歌も聞かせていただきました。
フォレスト合唱団も日頃の練習の成果を発揮させて頑張りました。「翼を下さい」「花は咲く」を歌いました。
太田昌宏ジャズファクトリーによる演奏です。軽快なテンポで奏でられる音楽に、聞いていると心がウキウキしてきます。
最後は、白鳥中学校、フォレスト合唱団、の共演による演奏です。ジャズファクトリーの伴奏の素敵なメロディーラインが合唱を盛り上げてくれました。
グランドフィナーレ!歌うのは「希望の大地」です。時めぐり~あすへつなぐ~命はぐくむ~希望の大地~♪
東日本大震災から明日でちょうど2年になります。いろいろなものを失ってしまった人々がいて、それでも明日に向かい生きようと頑張っている。そんな人達に力に少しでもなれればという気持ちから、このチャリティーコンサートは始まり、今も続いています。
皆さまからいただいた募金は\48,030でした。全額、被災地へ寄付させて頂きます。ありがとうございました!
次回チャリティー今サーは9月23日(月・祝)です。また開催日が近くなりましたらお知らせしますね。本日はありがとうございました!!
| 固定リンク