« おサルの手 | トップページ | 月刊誌の表紙を飾りました »

2012年12月 7日 (金)

ダッチオーブンで本格カレー作り

先日に引き続き、川崎市内のこども文化センターとわくわくプラザの職員の方々の研修を行いました。

今回もインド・サグカレー、まるごとかぼちゃカレーとタイ・グリーンカレーを作ります。
まずは、今日使う食材を紹介します。
P1540907P1540900この大量にあるホウレンソウをペーストにしていきます。
P1540945




P1540925P1540924
皆さん慣れていらっしゃるのか
調理の手際がとても良く、スムーズに進みました。



普通のお鍋ではなくダッチオーブンを使ってのカレー作りなので、
その使い方やチムニースターターを使って炭にどうやって火をつけるのかもお話ししました。P1540926

何種類もあるスパイスの調合もします。
辛いものが苦手な人の多いからチリペッパーを減らす、
と工夫している班もありました。

P1540884P1540943





もちもちナンも粉から作っていきます。
水を使わずヨーグルトや牛乳で生地をこねました。
P1540972
P1540984
P1540998P1540939


サグカレーはホウレンソウのまろやかさとスパイスがピリッと効いています。
まるごとかぼちゃカレーはかぼちゃのほくほく感があり甘口です。
グリーンカレーは青唐辛子の辛さとココナッツミルクのコクで甘辛く、ルーがさらっとしています。
3種3様で味も口当たりも違います。
さらに同じ種類のカレーでも煮込み具合が多少異なるので味が違いがでてきました。
全部の班が違う味のカレーとなり、それぞれのカレーを楽しみました。
P1540980
P1540997P1540995
P1540996沢山あったカレーですが
あっという間に完食です!

今回挑戦したいつもお家で食べるものとは違うこれらのカレーを、他の場所でも実践して頂けたら嬉しいと思います。


2013年1月20日(日)に親子アウトドア教室③「アウトドアクッキング!」を
当センターで開催いたします。
今回作った本格カレー&ナン作りににご興味あるかたは、
こちらへのご参加をお待ちしております!
後日、募集のご案内をお知らせいたします。(片岡)

|

« おサルの手 | トップページ | 月刊誌の表紙を飾りました »