第5回東日本大震災チャリティーコンサート
本日は、「東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」が開催されました。
主催者はジャズピアニストの太田昌宏さん。弟の奥さんが大槌町の方ということで、何か被災地のためにやりたい!という気持ちを持ったそうです。
一番最初はドリーミングのおふたりによる、ピアノ伴奏とソプラノソロでした。
「坂の上の雲」の美しいメロディーラインに歌声が高らかに響いていました。
「星に願いを」のような子ども達も知っている曲も歌ってくださいました。
9月に結成された黒川フォレスト合唱団は「もみじ」「故郷」などの日本のスタンダードソングを歌いました。練習した成果がしっかり出ていました!
休憩時間にとん汁も登場。本日雨で中止になったクリーンアップ用のとん汁がここで振舞われました。味の決めては黒川味噌!皆様に美味しく召し上がって頂きました。大きな鍋いっぱい作ったにもかかわえらず、全てなくなりました!
パンマイムもありました。 あれれ??手が伸びていますね?!
お客さんもパントマイムに挑戦!手を動かす時は足は動かさない・・・がポイントだそうです。
太田ジャズファクトリーによる、華麗なジャズに聞き惚れた後は、オリジナル復興支援ソング「希望の大地」を黒川フォレスト合唱団が歌いました。一日でも早く被災地の皆様に日常が戻ることを祈りつつ。。
本日は、お足元が悪い中お越しいただきまして、ありがとうございました。
募金箱の中には22,238円のお金とあたたかい気持ちがたくさん入っていました。義援金は全額、被災地の方に寄付させて頂きます。ありがとうございました!
次回は2013年の3月10日を予定しています。音楽を通して被災地の復興支援をしませんか。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております!(岩井)
| 固定リンク