« キンモクセイの花が咲きました | トップページ | ラジオと雑誌の取材 »

2012年10月 6日 (土)

あつあつピザ出来ました!

一昨日の記事で準備の様子をご紹介した、ドラム缶ピザの当日でございます。
P1520518 P1520516


気合を入れて、ピザ作り開始です!

P1520529P1520513_2


まずは適度な柔らかさになった生地を伸ばしてゆきます。
そして生地の上に切った具材をのせます。
普段ピザを粉から作ることはなかなか無いと思います。
ちょっと作業の手つきがきごちなくなっても、それもまた楽しいですよね!
皆さん笑顔で粉をこねたり具材を切ったりされていました。

P1520524P1520519P1520520

火加減などのレクチャーを受けた後は、ピザ釜で実際に薪を組んで燃やします。
火加減にピザが美味しく焼けるかがかかってくるので、火の係の方は真剣な顔です。

P1520534P1520548




P1520527


ピザ釜から出したてのピザはジュージューと音がしています。
あつあつのうちにいただきます!

P1520538P1520531P1520533





P1520547




「あつっ!」「あっつーーい!」
と大きな声で言いながら焼きたてのピザを頬張っていました。
こんがりしているピザ、ふっくらなピザやマルゲリータピザなど
様々なピザが出来上がりました。
皆さんお腹がぱんぱんになるまで召し上がっていました。
楽しんで頂けたのならとても嬉しいです。

焼いてすぐ食べれるドラム缶ピザは、また明後日にあるのでこれから準備をしていきたいと思います。(片岡)

|

« キンモクセイの花が咲きました | トップページ | ラジオと雑誌の取材 »