野菜たっぷり美味しいごはん♪
本日の団体さんは、自然食ランチを作って食べようということでした。
なので昼間のセンターでは、トマトやハーブなど美味しそうな香りが立ち込めていました。
まだまだ他にもお野菜がありました。
一番右は冬瓜です。ほかにも南瓜や栗などもありました。
左から2番目はサルナシです。とても甘酸っぱくて何個も食べたくなります。
一番右は藍染で使う藍の花です。色鮮やかです。
厨房がすごく賑やかでした。
味見をしている時の笑顔がとっても素敵。
皆さん自慢の腕を振るっていらっしゃいました。
ずらっと並ぶ自然のお野菜をふんだんに使ったランチに目が釘付けです。
スイカを使ったサラダ、赤米を使ったおむすび、ラタトゥーユ、山芋の千切りやお味噌汁、沢山のトマトを使ったパスタ、甘い南瓜の煮物や冬瓜と赤カブのスープ、干しブドウのパンにサルナシのジャムなど盛り沢山でした。
デザートは南瓜と栗のケーキです。
どのお料理も野菜たっぷりで素材の味がはっきりしていた気がします。
なんと皆さんはこれらのお料理をレシピがない状態で作ったそうです。
素材を用意して、後は各自でメニューを考えたのこと。
どんな料理を作るか想像したり相談したりととても楽しそうですね。
ご家庭では、冷蔵庫にあるものを使ってパパッとお料理することはあるかと思います。
それをあえてセンターに来て、材料だけ用意して、あとはその場にいる方々でメニューを考え作ってみたのですね。
家と同じようなことをするのに、場所を変えて誰かと協力して行うことで全然違う楽しみが発見できるかもしれません。(片岡)
| 固定リンク