のあそびくらぶ~すっかり秋~
のあそびくらぶのご報告です。肌寒くなり、すっかり秋めいてまいりました。
しかし、子ども達は寒さを感じさせない元気な顔を見せてくれました。動き回っていれば寒さもへっちゃらなのですね!
今日は、探検!おうち作りをして遊びました。
こちら、お家づくりチーム。お店屋さんです。500円の買い物をすると5000ポイントがつきます。お買い得です!はっぱご飯、どんぐりスープ、焼きキノコもお料理しました。
お家づくりチームではチームワークが試されます。「運べないよー!」と、困っているお友達がいると、他の子が手伝ってあげていました。男の子と女の子、違う幼稚園同士で仲良く遊んでいたのが印象的です。
探検チームです。道脇にはたくさんのススキがありました。秋らしいですね。まつぼっくり、色づき始めたきれいな赤い葉っぱを拾っている子もいました。
クモの巣の下を体をかがめて通ります。
カマキリの羽を発見!「これをつけると空を飛べるんだよ!」と、ロマンチックな発言もありました。
土手すべりの様子です。黄色いソリを「順番に使ってね」と言い使い、「前に人がいるからすべっちゃダメだよ」と安全を見たりしていました。
スタッフが何も言わなくとも、自分達で自然とできていたルール。自分達で考え、行動する心がある。だから、ケンカもないし、事故もないのだと感じました。
自動ドアの様子。人が来ると自動(?)で開きます。開けてくれてありがとうね!
まだまだどんぐりもありますが、木々が紅葉し始めました。秋の竹林で、自然の美しさを感じてもらえたらと思います。
またのご参加お待ちしております!(岩井)
| 固定リンク