« ネイチャーボランティア活動報告 | トップページ | バーベキュー検定上級の結果 »

2012年9月 3日 (月)

排水管の詰まり

事務所のキッチンの排水口に流すと、コポッコポポポ・・・と、水が詰まる音がします。

排水管が詰まりかけているようです。

P1510748

P1510742溢れる前になんとかせねば!ということで、まずは、大鍋で4つ、やかんで4つ、大量のお湯を一気に沸かします。

湧いたお湯を、排水口から流し込みます。

こうして、大量のお湯の力で排水管に詰まっている油をはぎとります。

途中、床にある穴に棒を入れて、詰まり部分をこすります。

P1510743

P1510745最後、事務所外のマンホールを開けると、油のかたまりと共に、水が流れて来ました!やりました!

センターのような施設運営では、このような日々のメンテナンスがとても大切になります。

排水管がつまらないように、お皿の油汚れをきれいに拭き取ってから洗う、などの心がけをしないといけないな、と感じました。何事も日々の積み重ねなのですね。(岩井)

|

« ネイチャーボランティア活動報告 | トップページ | バーベキュー検定上級の結果 »