簡易タープ大活躍!
8月後半は、雨の降らない日が続き、センターの植物達も枯れてしまいそうな状況でしたが、9月に入ると一転し、8月に降らなかった雨をまとめ降らせいるような状況です。おかげで、植物達も息を吹き返した様子で一安心。
今日は朝から青空が広がり、セミたちも元気に鳴いています。センターの中庭に張られていたタープ(ブルーシート)は9月1日に張ってから、毎日の雨で大活躍でした。
2日間つづいた天気のおかげで、濡れていたタープが乾いたので、本日、お役御免とし、たたむことにしました。
このタープは、急遽雨が降った時などに、対応できるようたたんで雨どいに縛って止めておきます。このシートのおかげで、雨が降っても予定していたプログラムを中止にしないで行なえた団体が数多くあります。
センターではこのタープの様に、職員がアイデアを出し合い、工夫を凝らし、利用者の皆さんに、快適に使っていただけるよう心がけています。
皆さんからのご要望にもできるだけ答えられる様にしたいと思っています。気がついたことがあったら、職員までお声掛けください。(野口)
| 固定リンク