早起きは3文の徳!
センターから真光寺公園に向かう遊歩道が、草に覆われ、人が1人通るのがやっとの状態になっています。公共の道のはずですが、整備が入らないため、毎年センター職員が草刈り機(刈払機)を持ち出して整備をしています。
日中だと、暑くて作業効率も落ちるので、今日はいつもより早く出勤しました。
朝の涼しい風の中、草刈り機を担いで、草刈り開始。散歩やランニングの人から、「ご苦労様です」と声をかけられ、俄然やる気が出ました。
約2時間、遊歩道の草を刈り終えることができました。
草刈りを終えて、センターへ戻る途中、珍しい虫を発見しました。
「タマムシ」です。とてもきれいな色の甲虫ですが、きれいな輝きは天敵から身を守るためのようです。(鳥は金属的な色の変化を嫌う為)
こんなに近くで見たのは初めてです。早起きしたご褒美なのでしょうか。(野口)
| 固定リンク