« おさんぽくらぶ7/11~風に吹かれながら~ | トップページ | 運営協議会 »

2012年7月11日 (水)

のあそびくらぶ~子ども達の成長~

P1490291P1490299_2のあそびくらぶも前半戦の最後を迎えました。

今日は、参加者19名。うち、年中さんが13名となりましたが、年中さんはいつもの遊びを展開し、年中さんも負けじとパワフルに遊んでいました。

ハートの葉っぱ、長~~~い竹、魅力いっぱい。

自然の遊び道具がたくさん落ちています。


P1490307

P1490302

わわわ・・・!!!ヒ・・・ヒゲが生えている!!!!



P1490322P1490325

用水路に竹の船を浮かべてみました。どこへ流れて行くのかな?

優しく見守ります。








P7120254P7120276P7120258P7120281_2










竹をピストルに見立てて戦いごっこ!!

探検にも行きました。自分の背丈よりも高い草の間を分け入って進んでいきます。

ちっちゃな赤ちゃんカタツムリを見つけた子もいました。他のお友達も興味津々な様子。

P7120279P7120277











坂道で「よーいドン!」競争をしていました。ルールはお尻をつけて進むこと。

お尻が真っ黒になりながらも何度も競争していました。

途中、女の子による木の踏切も登場していました。

P7120290

P7120287P7120283P7120306











P1490346

次の活動は9月。のあそびくらぶの活動はしばらくお休みです。

何度も来るうちに、新しいお友達の名前を覚えたり、経験者の子が初めて来た子を助けてあげたりする場面がありました。初めは恥ずかしそうにしていた子も、何度か来ると安心してダイナミックに遊んでいました。

是非、のあそびくらぶにたくさん来て下さい。フィールドを知り、自然に触れ、新しいお友達ができることで、子ども達もぐんぐん成長しているのを感じました。

私ものあそびくらぶの皆と遊ぶのが大好きです。

9月からも引き続きよろしくお願いします!!(岩井)

|

« おさんぽくらぶ7/11~風に吹かれながら~ | トップページ | 運営協議会 »