« ネイチャーボランティア活動報告 | トップページ | ワンランク上のレクリエーションを学ぼう »

2012年6月 4日 (月)

青空の下でパン作り

今日は、心地よい風が吹いています。暑すぎず、とても気持ちいい日です。

そんな中、「つくしっこ」さんが来て、パン作りをしていたので、ご紹介します。

0604_1

まずは、生地を竹の棒にまいていきます。生地は自分達で持ち寄りとのこと。家で作ってきたり、水だけをセンターで入れてこねたりして、準備をしたそうです。0604_2

中には、生地にごまやレーズンを混ぜたり、きなこをかけたもものもあるそうで、とてもいい匂いが漂っていました。


0604_3
こんがり、きつね色になってきたところで、ぐるっと回転させます。

0604_4

0604_5

おいしそう!!

炭火の遠赤外線で、じんわり焼けるのがいいのでしょうね。気持ちいい自然環境の中、みんなでわいわい作ったり、火を囲んだり、うらやましくなってしまいました。
とてもステキな時間です。

0604_6

0604_7

0604_8

  もちろん子ども達は食べる専門!普段から外で活動しているからか、はだしでげんき良く走り回っている子がたくさんいました。

この子達が、おさんぽくらぶやのあそびくらぶの予備軍になるかな。大きくなった日が楽しみです。(古池)

|

« ネイチャーボランティア活動報告 | トップページ | ワンランク上のレクリエーションを学ぼう »