GW黒川満喫プログラム『ドラム缶ピザ』 最終日
今日は晴れました!
黒川GWの風物詩「ドラム缶ピザ」最終日は、53名の方にお集まりいただきました。シートの屋根を撤去しようか悩みましたが、直射日光を避けるため、今日もシートの下での体験となりました。
班ごとに自己紹介をしたあと、“よろしく”の気持ちをこめて握手交換です。はじめて会った人同士、上手にピザができるかな?まだ少し緊張した雰囲気です。
さっそく、生地・トッピング・火の3つの係に分かれての作業が始まりました。係は違えど、“美味しいピザを食べたい”という気持ちは一つ!
トッピング係の子どもたちは、普段は扱うことの少ない包丁に苦戦しながらも、一生懸命に野菜切りに挑戦しました。色とりどりのトッピングに、期待が高まります。
生地係さん、気持ちを込めてしっかりこねています。これは美味しいピザができそうだぞ~
本日はスペシャルゲストとして、FM横浜パーソナリティでタレントの尾上綾華さんが、体験取材に来てくれました。頑張って生地をこねています!
火を担当してくれたのはお父さんたちです。みんなで作ったピザ生地を、熱さにも負けず、しっかり焼き上げてくれました。
「みんなで作ったピザは美味しいね!」焼き立てピザを頬張りながら、とっても満足げです。
最後に、今日一緒に頑張った班のみんなと”ありがとう”の気持ちを込めて握手を交わしました。朝とは全く違った和やかな雰囲気に、こちらも幸せな気分になりました。
協力することで生まれるエネルギーや達成感をあらためて感じた3日間。美味しいピザの味とともに、人の『絆』のようなものも一緒に思い出してもらえたら嬉しいです。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。(塚原)
今日の活動の様子は、5月13日(日)17:45~18:00FM横浜「SWITCH!KAWASAKI」にて放送されるそうです。ぜひ聞いてみてくださいね!
| 固定リンク