さくら染め
先週末の草木染め、このミニトートバックを桜の落ち葉で染めました。色は、赤みの強い茶色です。レンガ色です。
今回、ぞうさんの木型を使い、板締めして模様を付けました。
ほら、くっきりとぞうさんの形に!!可愛いです。
ぞうさんと、四角模様と、裏面はぞうさんと丸い模様。雪が舞っているような感じに仕上がりました。
洗濯バサミで挟むだけ!先が四角い洗濯バサミを使えば四角に。もちろん丸型なら丸に。たったこれだけで 可愛らしい模様ができるのでオススメです。
布を折りたたむ時は、山折り・谷折りを繰り返していくことがポイントです。
秋~冬にかけて、静岡・神奈川・東京と、みんなでせっせとサザンカの花びらを拾いあつめて冷凍しておいたものを使いました。
その甲斐あって、サザンカできれいにシルクスカーフが染めあがりました。早速使わなくちゃ!(伊藤)
| 固定リンク