黒川の樹齢400年 山桜
今朝は、ガビチョウがず~っと鳴いていました。1羽ならまだ可愛いく、きれいな声だなぁ・・・と思っていられるのですが、これが2羽・3羽となるとそれはうるさい!!に変わってきます。
外来種の鳥で、【日本の侵略的外来種ワースト100選定種】にもなっているそうです。
玄関先に飛んできたので、こっそり覗いていると・・・落ち葉お中をガサガサして、エサを探しているようでした。エサ探しに夢中なのか、私が結構近くに寄っても気づきませんでした。
毎年、3月末になると気になる、樹齢400年の黒川の山桜。
←これは、おととしのの3月29日は、満開を少し通り越していました。
残念。まだまだ蕾は固いです。以前よりも、木肌に苔がみっちりと付いている気がします。この【樹齢400の山桜】のプレートが、【樹齢500年の山桜】になる日まで 頑張ってくれるでしょうか?(・・・いつ500年を迎えるのかなぁ?)
←こちらは、この山桜の近くに植わっている桃です。今、ようやく桃の花芽が膨らんでいるところです。
桃の木の奥には、梅の木が植えられています。ようやく梅が満開を過ぎた頃のようです。
やはり、今年の冬は寒かったのでしょうね。センターも、同じく、今梅が満開です。
この時期になると、「桜咲きましたか?」 「今日で何分咲きくらいですか?」との電話を1日に何本ももらうのですが、今年は一切ありません。
4月に入学式を迎えられる方、みなさんの新たな門出の日に桜が満開になるといいなぁ~と願っています。(伊藤)
| 固定リンク