2012年度の、ネイチャーボランティア年間スケジュールアップしました!
毎月1回実施している、【ネイチャーボランティア】の年間スケジュールをホームぺージにアップしました!
コチラ⇒http://www.kurokawa-yagai.com/99-syusai-NBbosyu.htm
森林インストラクターの指導のもと、のこぎりの使い方から、竹柵の結び方、森についてのミニ講義等も織り交ぜ、体験しつつ学ぶことができます。
夏は、流しそうめん用に竹を切り出して 節を抜く作業や、冬場は切った木の不必要な枝葉を燃して焚き火をしたり・・・季節によって、木々達の成長に合わせて作業内容が変わります。※時にはお楽しみプログラムもあります!!
先日行われた、自然体験フェスティバルでは、このネイチャーボランティアの参加者の方と、森林インストラクターのチームで【丸太切り体験】のコーナーを担当していただきました。ネイチャーボランティアで学んだスキルを、子ども達にやさしく教えてくれていました。
また、12月に行っている黒川のおもちつきでは、しめ飾りコーナーのサポートもしていただいています。
12月のネイチャーボランティアの活動の際に、みんなでしめ飾りの歴史や種類を講師に教えていただきました。
2012年度の第1回目は、4月8日(日)10:00 ~15:30です。
お昼には、カレーライスをご用意しています。
044-986-2511へ、お電話1本で申込完了!
18歳以上であれば、初めての方も、女性も、大学生でも大丈夫です。ぜひお電話で、お申込み下さい。一緒に、心地良い汗を流してリフレッシュしましょう。(伊藤)
| 固定リンク