神奈川シニア自然大学校「自然派 ビギナー講座」
本日、センターでは神奈川シニア自然大学校の「自然派 ビギナーコース」の第17回【自然クラフト】が行われました。
参加者は15名。講師は所長の野口が務めました。
午前は、「竹クラフト」 刃物の使い方や竹の特徴等のミニ講義を行い、さっそくクラフト開始。
竹カップと竹箸作りを行いました。
みんな真剣。
自分の世界に没頭し、素晴らしい竹カップと竹箸を作り上げました。
午後は、「わら細工」 まずはわらないからスタートです。手の上でわらをよって縄にしていきます。
簡単なようでなかなか難しい作業ですが、さすがにみなさんいろいろな体験を積み重ねているメンバーなだけに、上手に縄のない方を覚えてくれました。
出来上がったわら縄は、丸めて自然の素材をつけ、かわいいリースに変身しました。
神奈川シニア自然大学校では、4月からの2期生を募集していて、おためし体験講座が3月10日(土)日本野鳥の会の安西先生を迎えて開催されるそうです。テーマは「身近な野鳥の不思議な世界」興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。(野口)
お問い合わせは:NPO法人神奈川シニア自然大学校 TEL:080-2555-2420
| 固定リンク