お仕事見学
今日は近くの栗木台小学校2年生の生徒さんが生活科学習の一環でお仕事見学に来ていただきました。
学習内容は「ぼうけんはっけんくり木だいの町Ⅱ~会いたいな!キラリと光る町の人~」で、地域で活躍している人たちを訪ね、仕事の見学や話を聞くということです。
取材に慣れてはいませんが、ふだんの仕事を紹介させていただきました。
まずは施設周辺のゴミ拾い。今日もたくさんのゴミを拾いました。ゴミのない町にしたいですね。
次に事務所での電話対応や利用団体さんへの施設案内を行いました。子ども達は気づいたことをノートに書き込んでいきます。
飼育しているクワガタの世話や黒川図書の整理も行います。盛りだくさんの仕事を短時間の間に紹介させてもらいましたが、子ども達はどのように感じたのでしょうか??
私の仕事はすべて、施設を利用される方たちに気持ちよく使っていただくためにしていることです。
また遊びに来てくれるとうれしく思います。(加藤)
| 固定リンク