野外力検定会2012~アウトドアチャレンジ~
2010年度、(今年の1月30日)に当施設を利用して行われた、野外力検定~アウトドアチャレンジ~。
センターの主催イベントではありませんが、「今年はやらないんですか?」というお問い合わせをいただきましたので、今日はアウトfドアチャレンジのご紹介です。
2011年度は、会場が【国立オリンピック記念青少年総合センター】(小田急線 参宮橋下車 徒歩7分)となりますが、来年1月8日(日)、2月26日(日)の2回実施されます。
[主催]:体験風をおこそう運動推進委員会 [主管]:公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
~家あそびより外遊び!、バーチャルよりもリアル、1人よりみんなで~をテーマにアウトドアでの知識や技術を学べる機会が アウトドアチャレンジです。
1月8日(日)の午前中は、<観察> <火> <ロープ結び> <刃物>の4つのテーマから3つ選んで学ぶことができます。午後は、学んだことをテストする検定会を行います。
検定会なので、子ども達はメモ帳を片手に 教えてもらったことをメモしながら真剣に話を聞いている姿がとても印象的でした。
刃物がテーマのコーナーでは、小刀でえんぴつを削る体験をしたり、刃物の扱い方・人に渡す時の方法、メンテナンス、刃物の種類についてを学びました。
ロープ結びは、みんな赤と黄色のロープをもらい 基本的なリボン結び、本結びなど日常で使うロープ結びから、もやい結び、8の字結びなどを練習しました。いざ!という時に、サッとロープ結びが出来るようになるといいですよね。
★日程:2012年1月8日(日)・2月26日(日) *1日だけの参加、大歓迎です!
★時間:9:30(受付)~15:45
★対象:小学校5年生以上
★参加費:1,000円
チラシ・申込書は↓以下をダウンロードしてください。
★問い合わせ先 ボーイスカウト日本連盟アウトドアチャレンジ事務局
TEL:03-5805-2635/FAX:03-3830-3678
まだまだ、チャレンジャー大募集!!だそうです。お友達を誘って参加されてみてはいかがでしょうか(伊藤)
| 固定リンク