« 野外調理実習 | トップページ | アウトドアCafe~ガールズ★もこもこ羊毛フェルティング~ »

2011年11月19日 (土)

親子でアウトドアクッキング

昨日に引き続き、今日の利用団体の皆さんも、野外料理に挑戦していました。

あいにくの雨模様。

11686_2

センター恒例の巨大タープが大活躍です。

センターではドラム缶でピザを焼きますが、簡単な道具で本格的なピザを焼く方法として、鉄板に乗せてピザを焼き、アルミホイルを巻いたBBQ用の網を乗せ、その上に炭を置き焼いていました。

11669

この方法なら、網と鉄板という簡単な道具で手軽に本格ピザを焼くことが可能です。勉強になりました。

11672

家族でBBQに行く時に、ぜひ挑戦してみたいと思いました。

11681

何やら、ダッチオーブンからも、おいしそうな匂いが漂ってきます。

11660

ネットに入れたお肉をダッチオーブンに乗せ、焦げ目がつくまで焼きます。

11671

その後、彩り豊かな野菜が加えられ、蓋を閉じ、蓋の上にも炭を乗せ、野菜が柔らかくなるまで煮込んでいきます。

事務所に戻ってきてしまったため、完成品を見ることはできませんでしたが、絶対おいしいですよね。

ダッチオーブンをお持ちの方、レパートリーのひとつに加えてみてはいかがでしょうか。

明日はセンター主催事業のアウトドアCafe「ガールズ★モコモコ羊毛フェルティング」が行われます。

11690

雨の中ですが、準備も順調に進んでいます。天気も回復の予報が出ているので、秋空のもと、楽しい1日になりそうです。どんな羊毛フェルティングができるのか、明日の報告にこうご期待!(野口)

|

« 野外調理実習 | トップページ | アウトドアCafe~ガールズ★もこもこ羊毛フェルティング~ »