ロープワーク研修
子ども文化センター職員のみなさんが研修にいらっしゃいました。今日の研修はいつにも増して難しく感じます。
災害時やアウトドアで役立つロープワーク技術や刃物の使い方、鍋釜を使わないクッキングを体験します。
簡単なグループ分けゲームをおこなったあとは、ロープワーク研修です。
まずは基礎編。基本8種を習得し、グループ対抗でロープワークゲームをおこないます。早くできる人もいれば、なかなか結べない方も…。
頭で理解して手を動かすと、脳のトレーニングになりそうですね。
応用編は外に出てタープの設営をおこないます。巻き結び・自在結びに加えて、本結び・テグス結び・ひとえ継ぎのロープワークを使ってタープをたてます。
タープの下で昼食をとった後は、刃物を使用したクラフトが始まります。カンナを使った箸作りは上手くいくでしょうか?
今日は17時まで研修が続きます。(加藤)
| 固定リンク