« スズメバチトラップ回収しました | トップページ | こどものせかい。 »

2011年10月19日 (水)

刺激いっぱい、森あそび。

今日の「くろかわ森のようちえん おさんぽくらぶ」は、色々な遊びが盛り沢山でした!

まずは、お約束をひとつ。
「ひとりでかってにどっかにいかない!」
みんなで覚えたら、お散歩探険にレッツゴー!
1019_012 1019_017

たどり着いた場所で、それぞれに遊び始めます。
穴を掘ったり、木を叩いて「いす、つくってるの」、みんなで並んで座って「しゅっぱつしま~す!」
1019_038 1019_053 1019_058

丸太の下をのぞいて見ると・・・
虫がいっぱい!
子ども達は興味津々。
みんなでミミズを触ったり、掴んだりしていました。
P1370059 1019_024 P1370089

そして始まったのが、お家作り。
もちろん、きっかけは大人ですが・・・
子ども達も長い木を運んできたり、立てかけた木に小さな枝を挿してみたり。
気分は大工さんです。
P1370078 P1370074 P1370070

それぞれ色々な形で家作りをしていた子ども達。
長い棒を見つけては運んだり、大工さんに成りきって枝でトントン叩いていたり・・
自分のやりたい事を、この家を中心に遊んでいました。
P1370056 1019_046 P1370079

家作りに飽きた頃、みんなで探険に出かけました。
元気よく走り出した子ども達。
でも、落ちている枝に足をとられて転ぶ子続出!
ちゃんと自分で起き上がって、また前に進みます。
泣く子はほとんどいませんでした。
P1370091 P1370093

さらに探険は続きます。
緑の道を「でんしゃ~」と言いながら、ひたすら真っ直ぐ進みました。
探険の目的は、どんぐりでしたが・・・どうみても、どんぐりは無さそう。
子ども達は、そんな事はお構いなし。
ただ、知らない道を進む事にわくわくしている様子でした。
P1370096 P1370097 1019_064

やっと見つけたどんぐり!みんなで拾って帰りました。
途中に通った土手も、全員が登りきる事ができました!
チャレンジ達成で、子ども達も嬉しそうでした。
P1370053 P1370105 P1370109

今日はたっぷり遊んで、たっぷり身体を動かして、お土産たくさん持って帰り、盛りだくさんの活動となりました!
普段の遊びとは違う、森あそびは、子ども達にとって刺激がいっぱいです。
チャレンジするドキドキや土の感触、転んだ時の痛み、落ち葉のにおい、空気の冷たさ・・
心と体の感覚をフルに使って過ごすこの活動は、子ども達にとっていろいろな事を経験する場となっています。
幼少期に沢山の経験をして、いろいろな事を感じていってほしいと願っています。

また森探険に行こうね☆
野村なおなお

|

« スズメバチトラップ回収しました | トップページ | こどものせかい。 »