陸前高田市「川崎修学旅行」
本日、センターに宿泊する皆さんは、陸前高田市からお越しの皆さんです。ご存知の通り、陸前高田市は3月11日の震災で壊滅的な被害を受けた場所です。
Jリーグの「川崎フロンターレ」が、陸前高田市の70名を招待し、「川崎修学旅行」を決行しました。
川崎市唯一の相撲部屋、春日山部屋でちゃんこを御馳走になり、エコ未来館を見学、センターではドラム缶ピザとサポーターによる応援フラッグ作りが行われます。
明日は、川崎フロンターレの練習グラウンド、不二子・不二雄ミュージアムを見学し、最後は川崎VS新潟の試合を観戦する予定です。
センターでのドラム缶ピザの様子を紹介しましょう。
8班に分かれてピザ開始。各班にJリーガーも入って一緒にピザ作りを行いました。
選手の皆さんは以前に陸前高田市を訪れ、サッカー教室を行っているため、こどもたちの人気者です。
生地、火、トッピングの係りに分かれて説明を聞き、ピザ作り開始。班のみんなで協力しながらおいしいピザが出来上がりました。
Jリーガーも試合の時以上に大活躍。火の係りになった選手は汗だくでピザを焼いました。
皆さんおいしいピザをほおばって、笑顔がこぼれます。
明日も沢山のプロがラムがまっています。今日はゆっくり休んでください。(野口)
| 固定リンク