« 黒川でも桜が開花!? | トップページ | ドラム缶ピザ ダブルヘッダー! »

2011年10月28日 (金)

今年も、サザンカが咲き始めましたよ

10281b

今年もサザンカが咲く季節となりました。

毎年、日当たりの良いグラウンドに面した所のサザンカが一番初め10282bに花を咲かせているのですが・・・今年は、急な坂を登り切り、大きなコナラの木のしたの日陰のサザンカが1番初めに花を咲かせました。10283b

あちらこちらには、間もなく咲くよ!と合図をしている蕾が多く見られます。今年はかなり蕾をつけているので、長く楽しませてくれそうです。

今年は、実もいっぱい付いていました。パカっと、割れています。

10284b

10285b

初冬の花。こちらはツワブキです。一斉に咲き始めています。この黄色が、ひときわ目立っています。毎年、ツワブキの数が増えている気がします。

タンポポのような、綿毛を付けて種子を飛ばしているので、種が着地して育っているのかもしれないですね。

今日は、はるひの小学校の子ども達がセンターに来ています。

明日は、70名と30名の2団体、明後日は70名1団体からピザ指導依頼を受けているのでこれから準備です!金・土・日と賑やかになりそうです。(伊藤)

|

« 黒川でも桜が開花!? | トップページ | ドラム缶ピザ ダブルヘッダー! »