« ハンカチ染めをしていました。 | トップページ | アウトドアCafe~ガールズ★スパイス&ハーブBBQ »

2011年8月23日 (火)

あそ棒パンの作り方

こんにちは、首都大からインターンの実習生としてきています、梯(かけはし)です。

苗字なかなか読んでもらえません。

実習7日目の今日は、「あそ棒パン」の指導を、職員の方と一緒に行いました。

これから遊ぼうパンの作り方を紹介します。

①まず、ホットケーキミックスとピザ粉をまぜます。

まぜまぜ…

こらこら、こぼしちゃダメですよ。

P1340415_2

P1340420_2

②ボトルの水を2回に分けて加えます。そしてカイジュウの手(がおがお)で粉がまとまるまで混ぜます。

まぜまぜまぜ…

P1340423

P1340431

P1340425

う~ん。なかなかまとまらない…スタッフさんも苦戦です

③竹の棒にパン生地を巻きつけます。

太めに巻いたら生地が生焼けになってしまうので気をつけましょうね。

P1340442

P1340445

みんな巻くのが上手です。

④お次は、ついにパンを焼きます。炭はとても熱いので、みんな気をつけて焼いてね。

P1340455

P1340470

P1340460

晴れ空だからよけいにあっちっち。でも、暑さをガマンしたごほうびに、こんなに美味しそうなパンが焼けました。

⑤ジャム、はちみつをかけて完成!スープと一緒にめしあがれ。

P1340479_2

P1340476_3

もぐもぐもぐ…。みんな食べてる時は静かですね・・・

美味しい?

うん、美味しい。

自分達で作ったパンは、世界一美味しいね。

P1340481_2

スタッフさんたちもこのとおり大満足の笑顔です。(実習生:梯)

|

« ハンカチ染めをしていました。 | トップページ | アウトドアCafe~ガールズ★スパイス&ハーブBBQ »