初めてのお泊りキャンプ・速報第二弾!
今日の夕食は、恒例のカレー作り。宝探しで沢山の宝をゲットした班から、順番にスペシャルトッピングを選ぶことができます。
6種類のトッピング、1位2班「スイーツ風」、2位1班「ハワイアン風」、3位4班「和風」、4位5班「お子ちゃま風」、5位3班「漁師風」、6位6班「韓国風」という結果になりました。
共通食材の他にスペシャルトッピングを加え、各班オリジナルカレーを作りの開始。
2/3の子どもたちは、薪を使ってのカレー作りは初めてとのこと。キャンプのテーマであるチャレンジには持ってこいの体験となりました。
なれない包丁を使って、肉や野菜を切り、初挑戦のマッチを擦って火を付けました。
全ての班が、6時には「いただきます」ができ、明るいうちに夕食を食べることができました。
カレーのほかにも、地元の野菜「きゅうり」と「トマト」を自家製の手前味噌を付けて食べてもらいました。「おいしい!」と冷えた野菜をほおばる子どもたちの姿が印象的でした。
3つの班のカレーを味見させてもらいましたが、どれもおいしく素晴らしい出来でした。初めてにしては最高の出来栄えだったと思います。
夕食後、「サーチライトハイク」が行われました。サーチライトハイクは、班でひとつのサーチライトを持ち、反射するポイントを照らして見つけながら、夜道を歩くナイトハイクです。
闇夜を歩く経験は皆無らしく、最初は怖がりながらスタートしていきす。しかし、ゴールでは「楽しかった」「もう一回歩きたい」という感想をもらしっていました。
今は、シャワーも終わり、就寝の時間となりました。やっと子どもたちの声も落ち着き、寝息も聞こえます。今日はいろいろなチャレンジをしたので、熟睡間違いなし。みんな、いろいろな夢を見てくださいね。それでは、おやすみなさい。(野口)
| 固定リンク