« 巨大タープを2人であげる | トップページ | 看護学校の研修 »

2011年5月11日 (水)

雨の中のどんぐり山冒険!

雨が降る中、「くろかわ森のようちえんプログラム のあそびくらぶ」を元気いっぱい行いました!雨のどんぐり山で、何ができるかを探しに出発!

「さぁ、どこにいく?」と聞くと・・「あっち!」とバラバラの方向を指す子ども達。
20110511_11 20110511_21
なんとなく行く方向を決めて、いざ森の中へ。

20110511_29 20110511_33
慎重に滑りやすい山の中を進み・・・
段差の高い階段を登ったり、階段をゆっくり降りたり
たまに転んだりしながら
歩き方も上手になって行きます。

20110511_42 20110511_36
進んでいく中で、いろんな物に興味を持ち、
初めて会ったお友達とも仲よくなっていく子ども達。

20110511_45 20110511_61 20110511_67
そして、後半に始まったのは、土手滑り!
すごいスピードで滑り降り、つるつる滑りながら土手や山の裏から登り・・
大人も子どもも真っ黒になって遊びました!
20110511_62 20110511_48
こんなステキな格好になりました♪

20110511_72 20110511_57
最後に始まったのは、グラウンドに張られていたタープから零れ落ちる雨水での遊びです。
その水を手で触り、頭で浴びて、全身でかぶり・・・
タープの紐をひっぱって、ざば~んと大水が零れてくる事を楽しみました。

今日、始まる時に「どうやって雨で遊ぶの?」と心配していた子も、
おやつの時に「雨の日でもたのしかった~」と感想を言ってくれました。

雨の日は、普段出来ない遊びがたくさんできます!
また雨の中でどろんこになって遊ぼうね~!
お母さん、お洗濯よろしくおねがいします。 野村なおなお

|

« 巨大タープを2人であげる | トップページ | 看護学校の研修 »