« テレビ取材 | トップページ | たっぷりじっくりおさんぽくらぶ♪ »

2011年5月31日 (火)

『涼』を楽しむ2011年・夏★

5310b 明日から6月ですね。梅雨入りしましたね。センターの受付窓口は、梅雨を通り越して、一気に夏!ヒマワリに模様替えです。

今年の夏は、15%の「節電」が求められていますね。ホームセンターでは、夏の暑さ対策グッズや、日よけ用の【よしず】が店頭に並べられていました。また、【風鈴】が涼しげな音を奏でています。風鈴の音と、蚊取り線香や花火の匂いをかぐと、「あぁ~、夏だなぁ」と感じます。

園芸コーナーでは、グリーンカーテン用のゴーヤの苗と、つるを這わせるためのネットが売られていました。

みなさまは、どんな節電対策をされていますか?(ちなみに私は、自宅のカーテンを遮熱のものにしました。人気商品らしく在庫切れの為、6月末にならないと届かないのですが・・・)

5311b

センターでの、『涼』を楽しむイベントとして、今年も【夏休み/黒川満喫プログラム~流しソーメン~】を、8月2日・3日・4日の3日間実施します!

5312b

5313b

いくら我慢をしても、暑さは変わりません。なら、暑さをとことん楽しもう!ということで、みんなでワイワイ流しソーメンです。

5314b

今回は、市政だよりには掲載されませんので、ぜひセンターHPをご確認いただきお申込み下さい。今回の申込方法は往復ハガキとなっております。

皆様のご応募、お待ちしています!一緒に夏を、楽しみましょ♪(伊藤)

|

« テレビ取材 | トップページ | たっぷりじっくりおさんぽくらぶ♪ »