« ゴールデンウィークが待ち遠しいです | トップページ | すき間風 »

2011年4月15日 (金)

まな板の漂白

センター利用者が使うまな板を定期的に漂白しています。汚れたまな板は、いろんな菌が繁殖してしまいます。

P1240152

P1240110

漂白した後は天日干しで両面を紫外線殺菌します。これで気持ちよく使ってもらえると思います。

P1240116

黒川のサクラは風が吹くたびに花びらが吹雪のように舞っています。よく見ると花の色に違いがあります。花びらの付け根が赤いのは散る間際の花です。咲いたばかりの花はまだ白っぽく見えます。

中庭のカエデの花も終わりつつあります。花をよく見ると、雄花と雌花が見えます。秋に熟す種の、プロペラのような形がすでに出来上がっています。

花を遠めに見るのも楽しいですが、じっくり観察して新しい発見をするのも楽しいものです。(加藤)

P1240146P1240139

|

« ゴールデンウィークが待ち遠しいです | トップページ | すき間風 »