アジサイ挿し木 新芽が出ました~
さて、昨年の夏にアジサイの挿し木にトライしていました。挿し木をした直後は、青々とした葉がついていましたが、11月を過ぎると葉を落としていました。
葉を落とすと、ただの棒切れのようになってしまい、枯れてしまったかと心配していましたが、ちゃんと新しい葉が芽吹いていました。良かった~。挿し木成功です。
グラウンドの梅の花は満開を迎えています。
日陰で、他の梅よりも少し遅く、枝垂れの紅梅もその蕾を膨らませています。
梅・桃と来ると、次は桜の開花が気がかりとなります。今日、グラウンドの桜の枝に割れが入ってしまっているのに気付きました。
この割れた枝先には、花芽もたくさんついていて、1年かけてこの桜は準備をしてきたのに・・・切ってしまうのは偲びないのですが、この太い枝が落下してしまうと重大な事故にもなりかねません。明後日のネイチャーボランティアの際に切り落とすことにしました。
雪の重みと、その後の強風に耐えきれなかったのでしょうね・・・だいぶこの黒川の桜たちも、歳を重ねてきて そろそろ世代交代の時期なのかもしれません。(伊藤)
| 固定リンク
« 電柱看板 | トップページ | 竹で作るスタードーム »