« 節電しましょう! | トップページ | 遊歩道整備 »

2011年3月17日 (木)

木のネームプレート作成

3171b 本日は話題を変えて・・・3172b

センターには様々な種類の樹木があります。全部で何種類あるのか!?計画的に植えた木もあれば、鳥が種を運んできたもの等様々なです。

木には、いくつか昔つけられたネームプレートが下がっていつのですが、だいぶ劣化し留めてあった紐も切れてしまっていたりで、子どもたちがよく拾ってきてくれます。

2月に、森林インストラクターの方々がセンターの木の調査をして下さり、センターで用意してあったネームプレートをつけて下さいました。3173b

3174bそれでも、まだまだ足りない!!とのことで、昨日からパソコンの電源を切ってネームプレート作りに励んでいます。

まだ、この時期は葉が出ていないので、樹皮でその木を同3175b定(判別すること)は、難しいです。しかし、もう間もなく新緑の季節。葉がしっかりと出てきたら、見分けることが少しは容易になると思います。3176b

木の名前を知ってもらい、みなさんに木に親しんでもらえるように、私達職員も木の勉強に励みます☆(伊藤)

|

« 節電しましょう! | トップページ | 遊歩道整備 »