森のお宅訪問
先日ご利用いただいたかながわジュニアフォレスター教室の子ども達が、センターの敷地内の斜面をきれいにしてくれました。その作業中に見つかったというのがこちらです。
外側に波模様が見えるのでスズメバチの巣のようです。作りかけのようで、段重ねになっています。 きっと完成すると球状になるのでしょう。
ちなみに、こんな巣も見つかっています。
こちらは、キボシアシナガバチというハチの巣のようです。ハチの巣のふちが美しい黄色で縁取られています。
こんな巣も見つかりました。
こちらはどなたの巣なのでしょう。小さめの鳥でしょうか。住み心地良さそうにきれいにつくられています。
冬は森の葉が落ちて、森の中も見通しがよくなります。夏には見えなかった生き物たちの棲み家が見えて楽しいですね。これらの現物はセンター玄関に飾っておりますので、ぜひじっくり観察してみてください。(反町)
| 固定リンク
« 寒さ本番 | トップページ | スモーカーを作ろう »