« あさお体験ウォーク!! | トップページ | 親子アウトドア教室~ツリークライミングにチャレンジ~ »

2010年10月 3日 (日)

ネイチャーボランティア活動報告

4102

毎月第1日曜日は、ネイチャーボランティアの活動日です。昨日までの天気予報では、午後から雨の予報でしたが、予報をくつがえし1日天気がもってくれました。ラッキー!!

本日は、スタッフ含めて12名でどんぐり山の整備を開始しまし3977た。参加者全

3957_2

員経験者だったため予定していた作業も順調に進み、終わって見れば大木1本、中低木10本、竹8本を切り、壊れた柵を修理し、切った木や竹を片づけるまでを行う事が出来ました。

中でも今日一番のメインプログラムは竹林の中で立ち枯れている大木、イヌシデの木の伐採です。直径40cmある大木をみんなで協力して手のこを引いて倒しました。4077

参加者のひとりは、「こんな太い木を倒したのは自分では新記録です」と感想を話してくれました。

本日、整備した場所を見上げると、竹林の間にぽっかり空が見える空間が広がり、暗かった竹林の中に太陽の光が注ぎこんでいました。

作業では沢山木を切り、沢山汗を流い、身体には心地よい疲

4040

労が残りました。しかし、充実感と達成感が心を満たしてくれました。本日参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

3985さて次回は、11月7日日曜日です。竹林の奥にある大木を倒す予定ですので、木を倒してみたい人、森林整備に興味のある人は是非参加してください。ストレス発散にもなりますよ。(野口)

|

« あさお体験ウォーク!! | トップページ | 親子アウトドア教室~ツリークライミングにチャレンジ~ »