« 親子アウトドア教室~ツリークライミングにチャレンジ~2日目 | トップページ | 収穫の秋 »

2010年10月18日 (月)

飯盒を使ってご飯を炊こう!

P1160819

本日は、少々肌寒い朝となりました。日差しの少ない曇り空です。
さて、本日はこども文化センター職員の皆さんが、飯盒炊爨研修を行いにいらっしゃいました。

P1160822

P1160820飯盒炊爨(はんごうすいさん)は、飯合炊飯(はんごうすいはん)と呼ばれることの方が多いですが、飯ごうを使ってご飯を炊く事を言います。キャンプの中で子ども達と行う為に、まず職員で研修して再確認という事ですね。

P1160824

お米を研いだらフタをして、周りに水でねったクレンザーを塗って洗う際に煤を落としやすくなります。火を起こしたら早速ご飯を炊いていきます。過去にやった事のある方も久しぶりなのでちょっと不安気味…何事もやっていないと忘れちゃいますよね。

P1160831

P1160830炊き上がったご飯で本日のランチとなります。蒸らし終わったご飯、上手に炊けました!
炊き込みご飯を作られた所もありました。おすそわけをいただきましたが、美味しかったですよ。ドライカレーを持ってきた方もいらっしゃいました。こちらも美味しそう!!

P1160833

P1160836

是非、子ども達と一緒にご飯を炊いて、お米の美味しさを伝えて下さいね。ちなみに私の1番好きな食べ物は「ご飯」です。(本当に!)
本日は、こども文化センターの皆さんありがとうございました。(笠倉)

|

« 親子アウトドア教室~ツリークライミングにチャレンジ~2日目 | トップページ | 収穫の秋 »