« 台風14号接近中 | トップページ | きのこたけのこ里山学校 »

2010年10月29日 (金)

どんぐりの季節

10291b

センターのどんぐり万年カレンダー、コルクボードがかなり傷んでいたので、今年は作りかえることにしました。

ちょっと部品が・・・一部無くなってしまったり、壊れてしまったりしています。どんぐりを道端や森に落ちる時期になりました。11月21日(日)は、アウトドアCAFEで、このどんぐりカレンダーを作るプログラムを行います。

10290b さらに、どんぐりクッキーを作ろう!ということで、どんぐり食べます。

102901bどんぐりクッキーに使用するどんぐりは、「マテバシイ」という種類です。よく公園や街路樹としてよく植えられています。

102902b

102903b

よく植えられているのですが・・・センターには、そのマテバシイが無いので、毎年どんぐりを拾いに行っている公園へ、今年も拾いに行ってきます!

台風の後に行けば、どっさりと落ちているはず!?楽しみです。。。

私の秋の行楽の1つは、どんぐり拾いが定番となりました。拾ってきたら、ご報告しますね。(伊藤)

|

« 台風14号接近中 | トップページ | きのこたけのこ里山学校 »